人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆうゆうタイム

yukotime.exblog.jp
ブログトップ

映画自主上映機器お披露目会

よい映画を選んで 年に数回の自主上映を続けている我が映画の会。
大きな会場での上映ではなく、小規模な上映会のためのブルーレイ対応機器を
購入したので、手始めに会のメンバー宅で お披露目上映会を行うことになった。

私のいとこSは、長年の音楽ファンで、音楽機器やオーディオの達人。
中古良品をヤフオクなどで見つけて購入し、いい音でいい音楽を
聞きたいと願う知人や友人に 選んだ機器を紹介している。

このたびの機器購入は、すべてネットでSが選んだブルーレイ対応の
中古良品だ。この購入に際しては 前会長のS・Tさんが 経費を
寄贈してくれたので、会の負担は少なくて済んだ・・・ありがたい。

なにか会議などがあれば、すぐ集まる事務局長Tさんの家に9人が集合。
頼まれて私はいなり寿司20個を作り、きゅうりの漬物やトマト、
デザートのスイカなどを持参した。
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_131035.jpg

Tさんは得意な巻き寿司を担当し、わが友は鶏肉のスモークハムや
麹漬けなど、手製のごちそうが並んだ。
みんなは「運動会みたい!すごいごちそうだね!」

この日は、この会の活動に興味を持った大学院生の若者K君も
やってきたので、さっそく室内に大きなスクリーンを
セットするのを、手伝ってもらった。 
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13102169.jpg


シニアの多い会に、きれいな眼をした、しなやかな動きの若者が加わると 
それだけで会が華やぐ。

スクリーンやスピーカーなどオーディオ機器をセットして、
プロジェクターなどとつなぐ。
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13103780.jpg

まず、食事をとってから上映することにして、はじめに初参加の
若者T君に、みな自己紹介。

今後の上映についての話が終り、「いただきま~す」
巻き寿司もとてもおいしく、我がいなり寿司も好評。
鳥スモークハムもおいしかったし、2種の漬物も人気だった。
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13105463.jpg


映画自主上映機器お披露目会_c0204725_1311678.jpg

映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13112539.jpg


みんなでにこにこ食べると なぜこんなにおいしいのだろう・・・
こういうひとときは 本当に幸せだと感じる。
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13114294.jpg

映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13115897.jpg



愉しい夕食会のあとで、室内を暗くして 上映会がはじまった。
はじめに 秋の上映「チャルカ」のさわりをみた。
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13133877.jpg

映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13135154.jpg


次にみた上映映画は、イギリスの女性参政権獲得の物語、
「未来を花束にして」
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_13342548.jpg

映画自主上映機器お披露目会_c0204725_1333415.jpg


映画自主上映機器お披露目会_c0204725_1334044.jpg

実話をもとに、1910年代のイギリスで参政権を求めて戦った、
女性たちの姿を キャリー・マリガン主演で描いたヒューマンドラマ。
実在の人物エメリン・パンクハースト役の名優メリル・ストリープや、
変幻自在の役者 ヘレナ・ボナム=カーターも出演。

暗い時代の過酷な女性たちの物語に 同性として強くひきつけられた。
そして女性監督が描いたのは、この1910年にイギリスで起きた
リアルなできごとだった。

女性たちは過激な戦いを仕掛け、牢屋ではハンストを行い、
社会のタブーや因習と 命がけで戦っていた。
これはすべて 歴史の事実だ。

深く心を打たれて みな感動した。
女性の参政権が認められ、普通選挙が行われたのは 
イギリスで1928年、日本では、さらに大きく遅れて1945年だ。

ひとつの権利を得るための戦いは このように想像を絶する。
その時代に すべてをかけて行動した女性たちがいなかったら、
今のこの時代は 来なかったかもしれない。

深い感慨に 胸を打たれた・・・
このようにして 花束を手渡された私たちは、命がけで獲得した「権利」を 
よもや無駄にしてはならず、しっかりと守らなければならないと、強く感じた。
(この映画出演の女優たち)
映画自主上映機器お披露目会_c0204725_1340893.jpg



さて、秋の自主上映も決まった。
全国各地で自主上映が続いている、島田恵監督の「チャルカ」
「福島 六ケ所 未来への伝言」に引き続き、核のゴミ問題を描いた作品だ。
監督もまた この町にやってくる。


「チャルカ」は、糸車。
ガンジーが提唱し、インド独立運動のシンボルとなった
「チャルカ」(手紡ぎ糸車)を タイトルにつけたという。

さあ、秋の上映会に向けて また活動が始まる。
音もよくて 映像もきれいだったから、この上映機器はきっと 
今後の小規模な上映会では 大活躍してくれるだろう。
by yuko8739 | 2017-08-20 11:52 | 仲間 | Trackback | Comments(0)